描きたいものがわかっていても浮かんでこない・・・
うまくアタリが取れなくて困っているわ・・・
いざ描こうとなると、壁にぶつかって
何も描かなくなるパターンってけっこうありますよね・・
私も今はだいぶ改善されましたが、以前はよくあって本当に悩んでいました。
今回は私が実践してきたものを含めた方法をご紹介していきます!
スポンサーリンク
マンガやアニメ・映画を観る
「イメージが浮かんでこない」ということは裏を返せば
まだまだ目で触れていない証拠になります。
この段階ではいろんな実写・アニメ問わず作品を観たりして
インプットする時間を費やしていきましょう。
この方法を本格的に取り入れたのは、実はイラスト関連ではなく
「映画『アルマゲドン』が本当に全米ナンバーワン作品なのか?」
という検証からになります(笑)
リアルタイム時は
「全米ナンバーワン!」
「全米が泣いた!」
こんなフレーズのCMが次々流れていたので、
「これホントにそうなのかな?」と疑問に思って
粗探しをするために劇場に足を運んだ経緯があります。
脱線が入りましたが、ただ漠然と観るのではなく
どうやって描くんだろう?
どんな髪のパターンがあるんだろう?
このような疑問を抱きながら観ていきましょう。
技法書を読む
「◯◯の描き方」などの技法書を買って、まずは普通に読んでいきます。
「構図」
「身体のつくり」
「具体的なメイキング」
といった、大まかな項目をざっくりと読んで興味があるところや
弱点となっているところを重点的に読んでいく方法にしていきます。
どんなテクニックがあるのかなぁ
そうか〜、こんな描き方なんだ!
という「疑問」から「解決」をたどっていきましょう。
■参考にしている技法書はこちら
スポンサーリンク
実践する
簡単なスケッチからはじめる
視覚的に、文章的にざっくりわかってきたら最初はスケッチから始めていきます。
手の描き方を技法書通りに描いてみよう
足をパーツごとにアタリを取って描いてみようかしら
疑問があったところだけを集中的に描いて、少なくとも数日は欠かさずこなすのがコツ。
長い時間を費やすのではなく、例えば15分とか時間制限で描いていくと
時短を意識するようになるためオススメしています。
二次創作から始めてみる
続いて二次創作のキャラを描いていきます。
ここでは「魅力的なパーツ」や「デザイナーのクセ」などを吸収するのが目的。
髪のカールが独特的!いいなぁ〜
あざとい表情を吸収したい!
スマートで巨乳な女の子をバランス良く描きたい!
1つでも当てはまったら、まずはそのキャラを描いていきましょう!
単発ではなく、同じ絵師さんやキャラクターデザインの方の
キャラをいくつか描いて観る方法がベストです。
例)かんざきひろさん
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(俺妹)」の高坂桐乃
↓
「俺妹」の黒猫
↓
「エロマンガ先生」の和泉紗霧
↓
「エロマンガ先生」の山田エルフ
このような連想して描くとデザイナーさんのクセや長所をうまく集中的に吸収していけます。
慣れたら一次創作を描いてみる
二次創作がひと通り描いてきたら、今度は一次創作にチャレンジ。
自分の頭の中の引き出しがどれだけ出せるかがわかってきます。
ただ、何も資料を見ずに描くのはあまりにも無謀なので
参考資料を揃えてから取り掛かってくださいね。
ここでは可能なかぎり全身絵を描きましょう。
短所を洗い出すための貴重なデータにもなり、
↓
「短所を練習」
↓
「克服して全身を描く」
このサイクルを確立していくと、間違いなくレベルアップしていきます。
一次創作が描けるようになるとアドバンテージが一気に大きくなり、
いわゆる「うちの子」がだんだんと増えていくハッピーライフを送れますよ!
ただガムシャラに描くだけではなく、向上するためにはインプットの時間は必須。
インプットはほんのわずかな時間でもできますので、
もし「絵を描く時間がない」時や「気分が乗らない」場合は
インプットの時間に費やすのも1つです????
コメント