自分のメンタルの保ち方を知りたい・・・
自分を守るためにどうすればいいのかな・・・
リアルやSNSからいざ自分を守るとなると何も動けなかったりする場合があります。
今回は、身近にあるものからメンタルを守るためのメンタルを4つご紹介いたします。
私の経験則も入っていますので、みなさんが共感できて
お悩みを解消できる手助けになれたらうれしいです????
スポンサーリンク
完璧主義にならない
ガチガチな「何もかも完璧でなければいけない」という完璧主義だと、
細かなことも目に付いてどうしても粗探しや直していこうとしていきます。
細かなことを積み重ねて自分のメンタルが壊れてしまうケースも。
また、普段から完璧主義だと少しのミスを
周りから叩かれることがありますので、特に気を付けたい項目です。
まぁ、6割くらいでいいんじゃないのかな?
普段はそのくらいのゆるさで進めて、
本当に精度が必要になった場合に向けて力を蓄えておきましょう。
人間は不完全で当たり前です。
環境から逃げる
SNSで周りの比較に悩まされたらそのプラットフォームから
しばらくログアウトしたり、コミュニティが合わなかったら離れたりと
自分から行動をすることでメンタルダメージを軽減するやり方が最も効果的です。
会社でもそうですが、自分にいじわるしてくる
上司や先輩が居る職場では仕事をしたいという環境にはならないですよね。
逃げることは恥ずかしくも負けでもありません。
スポンサーリンク
自分のメンタルの強さを知る
自分が「このくらい大丈夫だ!」と思っていても
実際に攻撃された時に理想と現実のギャップに悩まされます。
仮に殴られる暴力に耐えられても(これは絶対ダメですが)
言葉による暴力が全然耐えられなかったり
リプライしても全く返事が来ないことに落ち込みやすいなどいろんなタイプがあります。
リプライに関しては著名人は返せないのは仕方ないとしても
個人に委ねられる部分があるので、何度もリプライしても返さなかったら
その方に対するリプライを一切止めるなど不安要素を切っていきます。
情報をシャットアウトする
守るために大事なガード策であり、きわめて大きなポイントになります。
自分をよく思わない方からのイヤミや暴言などを
耳をストローのように聞き流して溜めないようにしましょう。
職場の場合はすぐに退職するのは難しいのですが、
本当に体調に支障がきたす場合は、職場を離れるのもひとつの選択肢です。
TwitterなどのSNSの場合は不快なワードやトレンドをミュートしたり、
SNSを必要以上に見ないようにしてオンラインから身を守るようにしましょう。
自分を守りすぎてもダメ
自分を守りすぎる故に内輪や同性以外との交流を
閉ざしてしまうこともあり、成長が止まってしまうことになります。
もし、「絵描きとして成長したい!」と考えている方は
いろんな方との交流して刺激や気付きを知って
自分がプラスだと感じることをインプットされてください。
行動範囲が界隈や派閥だけになると、確かに自分が守れますが
プラスの部分が少なくなるだけではなく、違う意味で失うことが増えていきます。
絵描きにとってメンタルの維持は本当に大事で、
一度折れてしまうと復活するまでに年単位でかかってしまいます。
自分を守る手段を知って絵描きライフを
快適に過ごしていける環境を作っていきましょう????
コメント
ケン・サスガさん、こんにちは!論理的な文章やライフハックがかなり刺さります!????めちゃタメになりいつもお世話になっております。また訪問いたしますね????????
Sarryさん、こんにちは!
いつも訪問してくださってありがとうございます!
ブログの文章とライフハックのお褒めいただいて、
ものすごく自信とモチベーションが付いてきました????
お時間がある時にお越しください♩????