Procreate【Procreate】使い方ガイド Part6:ツール編⑤ 前回に引き続きまして、調整ツールの紹介しきれなかった 続きの項目を解説していきます。 これから解説する項目も表現に幅が広がるものばかりで どんどん取り入れて魅力的なイラストに仕上がりますよ! 破壊編集になるため、調整ツール... 2020.11.16Procreateアプリケーションイラスト
Procreate【Procreate】使い方ガイド Part5:ツール編④ 前回はアクションツールについて解説していきました。 今回はPhotoshopでいう「調整レイヤー」と「フィルター」に あたる部分になる調整ツールを2回に分けて解説していきます。 こちらのツールもお世話になる方も多いので ぜひ覚え... 2020.11.08Procreateアプリケーションイラスト
Procreate【Procreate】使い方ガイド Part4:ツール編③ 今回は今後、扱う頻度が高くなるアクションツールについて解説していきます。 テキストを挿入したり、タイムラプスや環境を設定を カスタマイズする際に使用するツールとなります。 一部深く解説する部分は今回省略しますが、全体的に把握し... 2020.11.06Procreateアプリケーションイラスト
Procreate【Procreate】使い方ガイド Part3:ツール編② 2ヶ月近く時間が経ってしまい申し訳ございません^^; 前回は「ツール編①」ということで、ブラシツールや消しゴムツールなどといった ペイントで使用する基本的なツールを紹介してきました。 ■前回の記事はこちらwww.minorit... 2020.11.04Procreateアプリケーションイラスト
Procreate【Procreate】使い方ガイド Part2:ツール編① 前回は「導入編」ということで、インストールから メリット・デメリットなどを紹介したしました。 ■前回の記事はこちら www.minority-records.info でも有料版しかないんだよね。どうしよ... 2020.09.09Procreateアプリケーションイラスト
Procreate【Procreate】使い方ガイド Part1:導入編 「バーチャファイター2」「探偵 神宮寺三郎」シリーズの寺田克也先生や 「BASARA」の田村由美先生、「りゅうおうのおしごと!」の しらび先生など、多くのプロのマンガ家やイラストレーターが愛用し、 iPadの本格派ペイントアプリとされ... 2020.08.20Procreateアプリケーション
Adobe Fresco【Adobe Fresco】Ver1.8.0アップデート!念願のクリッピングマスク搭載 先日、Adobe Frescoのバージョンアップが行われ、 ユーザー待望のクリッピングマスクが搭載されました! 効率化を図るためにも必須なツールであるため、 私も含めて待ち望んでいる方も多かったかと思います。 今回は、Ver1.8.... 2020.07.21Adobe Frescoアプリケーション
Photoshop【Photoshop】簡単に炎をリアルに描く方法 Photoshopの特集記事ではこれまでにさまざまなフィルターやエフェクトをご紹介していきました。 Photoshop CC 2017以降では新たに「炎」フィルターが追加され、 イラストのエフェクトを描く時に多いに役に立ちます。 今回... 2020.07.08Photoshopアプリケーション
アイビスペイント【アイビスペイント】アップデートで待望のレイヤーフォルダー搭載!他 先日特集を組んだアイビスペイントですが、2020年6月25日にVer.7.0.0へアップデートされ レイヤー面や追加フィルター・ブラシなど機能が改修されました。 今まででも十分に便利だったアイビスペイントがさらに使いやすくなり、 ハイ... 2020.06.29アイビスペイントアプリケーション
アプリケーション【マンガ】iPadでできる!PagesでPDF形式のマンガを作ってみよう! 簡単にマンガを電子ブックにしたい! 自分で描いたマンガをファイルとして残したい! 苦労して描いたマンガは手元にファイルとして残したいですよね! 今回は、iOS・iPadOSに... 2020.06.26アプリケーションマンガ