元ネタがある二次創作は敷居の低さと親近感もあって
私も含めてみなさん多く発表されていますよね。
好きなマンガ・アニメ・ゲームのキャラを描くことや語ったりすると、
とても楽しくなり絵を描くことがいっそう楽しくなります。
ですが、中には好きな二次創作のジャンルがマイナーだったりして
イラストやマンガが上手くても評価されづらいことが多々あります。
ニッチ路線に強いのは本当にすごいことなんですよ・・
今回は二次創作を限定に注目されやすいジャンルを探す3つの方法をご紹介します!
Twitterのタイムラインやトレンドで調べる
その名の通り、RTなどでタイムライン上で回ってくるイラストからジャンルを特定する方法です。
トレンドに乗りやすく、いちばん手堅いのでTwitterのアカウントを持っている方はオススメします。
こちらはトレンドの一例として
■マンガ・アニメ
・SPYxFAMILY
・呪術廻戦
・からかい上手の高木さん
・炎炎ノ消防隊
・五等分の花嫁
・彼女 お借りします(かのかり)
・転生したらスライムだった件(天スラ)
・無職転生
・かぐや様は告らせたい
・ゴールデンカムイ
・ゆるキャン△
など
■ゲーム
・ウマ娘 プリティダービー
・原神
・ブルーアーカイブ
・アークナイツ
・Fate/Graund Order(FGO)
・グランブルーファンタジー(グラブル)
・プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネ)
・アイドルマスター関連(ミリシタ、デレステ、シャニマスなど)
・プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミク(プロセカ)
・IDORY PRIDE(アイプラ)
・ツイステッドワンダーランド(ツイステ)
・あんさんぶるスターズ!(あんスタ)
など
ハッシュタグの「#◯◯◯◯◯誕生祭」がトレンドに乗るジャンルは
ひとつの指針になりますので検索からサーチしてみましょう。
ただ一部に例外がありまして、「ラブライブ!」関連の誕生祭は
プロやアニメ本編キャラデザのアニメーターの方も含めて一斉投稿されますので、
どうしても埋もれがちになります。
前提条件のもとでアップされるとメンタルをやられずに済みますので、ご了承のほどを。
また、Vtuberも「ホロライブ」「にじさんじ」所属含めて世界的ヒットを飛ばしてる
非常に大きなジャンルになっていますが、競合が多く激戦区です。
・月ノ美兎(にじさんじ)
・兎田ぺこら(ホロライブ)
・宝鐘マリン(ホロライブ)
・大空スバル(ホロライブ)
・リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ)
・湊あくあ(ホロライブ)
・Gawr Gura(ホロライブEnglish)
・ガッチマンV(個人)
・パウラ(パウラちゃんねる・個人)
pixivの検索で調べる
アップロードされている作品数を調べることができるため、
pixiv全体でのトレンドが把握することができ、サーチしやすいのが特徴です。
検索結果がこのように表示されます。
作品数が多さがトレンドの指針になっているため、キーワードを検索して作品数を調べていきます。
Twitterでアップした作品がイマイチ反応が悪かったけど
pixivでは正反対にブックマークが多く付いた経験が
何度かありましたので、こちらも外せないところ。
プラットフォームの違いで評価が変わるのはよくあることですので
気を落とさずにアップしていきましょう。
コミケのカタログからジャンル比率で探す
FGOをはじめ、かつては一強とも言われた東方、艦これ、
現在も手堅いアイドルマスター関連、刀剣乱舞、ボカロ。
ここ数年ではVtuberやウマ娘が台頭しています。
宣伝と実況でTwitterでシェアされやすい点も見逃せず、トレンドが重複する点も特徴。
ジャンル比率が高いジャンルは需要も高いので、
現物のカタログや検索などで調べてサーチする方法としてとても有効になります。
新型コロナウィルス感染拡大以降、カタログの販売は行われておらず
「コミケWebカタログ」というサイトにて公開されています。
※「コミックマーケット100」は2022年8月13日(土)〜14日(日)の
2日間にて開催予定となっております。
少し古い情報ですが、参考までにASCIIデジタル版で発表された
コミックマーケット97のジャンル別サークル割合の記事を紹介します。
2021年5月開催のコミックマーケットが中止になった為
こちらがコミックマーケット98以前のトレンドとなります。
賛否もあるかと思いますが、「トレンドに乗っかる」ことは
イラストやマンガで収入を得る場合は、とても大事なことになります。
サーチ能力は常に研ぎ澄ましていきましょう!
コメント