前回はアクションツールについて解説していきました。
今回はPhotoshopでいう「調整レイヤー」と「フィルター」に
あたる部分になる調整ツールを2回に分けて解説していきます。
こちらのツールもお世話になる方も多いので
ぜひ覚えて魅力的なイラストに仕上げていきましょう^^
なお、破壊編集になるため、調整ツールを使用する際は
元になる画像をコピーして適用する方法をオススメします。
■前回の記事はこちらwww.minority-records.info
■始めての方はこちらをどうぞwww.minority-records.info
目次は画像の番号と一致しています。
スポンサーリンク
色相、彩度、明るさ
レイヤー下部にある「色相」「彩度」「明るさ」のバーで各項目を調整する事ができます。
Photoshopがバーが縦並びに対してProcreateは横並びと
キャンバスの美しさを意識したレイアウトになっています。
カラーバランス
レイヤー下部にあるCMYKとRGBが分割した
「シアン レッド」「マゼンタ グリーン」「イエロー ブルー」の
バーで各項目を調整する事ができます。
CMYKとRGBを切り替える必要が無いので、かなり便利です。
カーブ
トーンカーブによって色彩を調整する事ができます。
Photoshop同様、支点を複数打つことができますのでより高度な調整を行う事ができます。
グラデーションマップ
グラデーションライブラリにある「Mystic」「ブリーズ」「インスタント」
「ベニス」「Blaze」「ネオン」「ノワール」「モカ」から選択し、
グラーデーションバーのポインタを調節することによって
レイヤーの色彩を作り出すことができます。
スポンサーリンク
ぼかし(ガウス)
レイヤー内の画像にぼかし効果を加える事ができます。
赤四角で囲んだ部分をスライドする事で、ぼかしのパーセンテージを変更する事ができます。
モーションブラー
左右にぶれを発生する効果を加える事ができます。
ブラーのパーセンテージを大きくすると左右のぶれが大きくなります。
遠近ブラー
衝撃波のような効果を加える事ができます。
「位置的」を選択すると遠近ブラーのポインタを移動する事で中点を変更することができます。
「方向的」を選択すると遠近ブラーの方向を変更する事ができ、
ポインタも移動すると細かな指定も可能です。
ブラーのパーセンテージを大きくすると衝撃波のようなぶれが大きくなります。
スポンサーリンク
ノイズ
微粒子のようなノイズを加えることができます。
赤四角で囲んだ部分をスライドする事でノイズの濃度を調節することができます。
比率:ノイズの拡大縮小ができます。
パーセンテージを上げると拡大していきます。
オクターブ:ノイズの内部の明るさを調整できます。
パーセンテージを上げると明るくなります。
乱気流:ノイズの輪郭を調整することができます。
パーセンテージを上げるとシャープになります。
雲
拡大すると雲模様になるノイズを作成することができます。
全体的にぼやけた模様になります。
うねり
拡大するとグネグネとうねりが出ているノイズを作成する事ができます。
雲ノイズよりややしっかりめな模様になります。
リッジ
模様を発光するようなノイズを作成する事ができます。
シャープ
画像の輪郭などを鮮明に仕上げる事ができます。
パーセンテージを上げるとさらに鮮明になり、ハッキリしてきます。
コメント